校長挨拶・沿革
ホーム > 校長挨拶・沿革
誠修高校で
自ら明日への
道を切り拓く力を。
「めまぐるしく変化する社会のなかでも、
自らの力で、あなたの人生を輝かせてほしい。」
これが私たちの願いです。
校長あいさつ
校長 高倉 智晶
100年の伝統を誇るこの学びの舎から、
それぞれの夢へ大きく羽ばたいてほしい。
大正3年に創立した本学園は、「誠実」「親和」「敬愛」を校訓を掲げ、生徒一人ひとりの個性や能力を伸ばし、想像力豊かな人材の育成を行ってまいりました。
また、福岡県唯一の「7つの習慣J」の導入校として、リーダーシップ育成に取り組むと共に、特色のある3つの科「普通科」「保育科」「生活文化科」を設け、夢に向かって勉学に励む生徒達を、教職員が一丸となってサポートしています。
さらに、勉学だけにとどまらず、部活動も非常に活発で、全国高校総体への出場をはじめ、数々の大会で本校生徒が活躍しています。 今年で創立109周年を迎える伝統ある本学園。魅力にあふれ、笑顔にあふれる学校生活を通して、自分の夢への扉を開いてください。
校訓 / School precepts
沿革 / History
大正3年 | 市内下里(現在の曙町)に大牟田家政学館を設立 創立者・初代校長:倉田トリ |
---|---|
大正5年 | 福岡県知事の認可により大牟田家政女学校と改称 |
昭和5年 | 文部大臣の認可により、大牟田高等家政女学校と改称 (修業年限3年、乙種程度) |
昭和10年 | 文部大臣の認可により、福岡県不知火高等女学校を加設 (修業年限4年、高等女学校令による) |
昭和23年 | 学制改革により、不知火女子高等学校を設置(普通科・家政科) |
昭和26年 | 学校法人不知火学園と組織変更を認可 |
平成元年 | 家政科を生活文化科に改称 同科と普通科、商業科にコース制を採用 新制服に変更 |
平成11年 | 誠修高等学校と改称、男女共学制へ移行 |
平成26年 | 誠修高等学校創立100周年 |