学科紹介

ホーム > 学科紹介 > 生活文化科 > トータルビューティコース

トータルビューティコース・生活文化科

人との関わりを通して幸福を願う心と社会へふみ出す力を養う

「美」と「健康」をエステティックの授業を通して学ぶコース。恵まれた実習室や機器類を使ってのエステ実習では、女性の美を内面・外面から引き出す力を身につけることができます。
摸擬エステサロン実習やボランティアエステなどで、お客様からいただくたくさんの笑顔とありがとうという言葉は、人の役に立つことの大切さを実感させてくれます。知識と技術を学びながら、自分自身も磨き続けることができる魅力あるコースです。

なりたい将来像Future dream

エステティシャンになる!



美容師になる!



ネイルアーティストになる!



美容に関する仕事をする!

オリジナリティあふれる授業Originality

エステ

「いつまでも美しくありたい」女性の願いに応えるエステの基本を学びます。
【エステティック理論】ではエステティックの意義・理念・本質について学び、
【エステティックの実習】でフェイシャルケアにおけるエステティックの基本的内容およびマッサージ方について理解を深め、その技能を習得します。

服飾文化

被服製作を学びます。生活文化科の学習発表会では、コスチュームコンテストを行い、優秀作品を決定します。

着付け実習

トータルビューティコースでは、授業の一環で着付けの実習も行っており、全員が自分で浴衣を着られるようになります。

取得出来る資格Qualification

  • 認定エステティシャン※
  • 認定フェイシャルエステティシャン※
  • 認定ボディエステティシャン※
  •                     
  • 美肌検定
  • 被服製作技術検定
  • 色彩能力検定
  • 日本語ワープロ検定
  • 英語検定
  • 漢字検定

(※日本エステティック協会認定の資格)

一週間あたりの専門授業数Curriculum

■トータルビューティコース

1年次 2年次 3年次
ファッション造形基礎 3時間 2時間 2時間
服飾文化 - - 4時間
色彩コーディネート - - 2時間
エステ理論 1時間 2時間 1時間
エステ実習 - 4時間 4時間
課題研究 - 2時間 3時間

生活文化科Q&AQ&A

エステの授業は難しいですか?

本校は日本エステティック協会に加盟しているので、専門学校と同等の資格を取得できます。
授業内容も専門性の高いものとなり、簡単ではありませんが、その分やりがいもあります。

資格を取得したら、エステサロンに就職できますか。

資格取得までの道のりは険しいですが、大手の有名サロンからの求人もあります。
多くの先輩たちが関東地区や、福岡・熊本などの美容の現場で活躍しています。

多くの実習を通して体験的に学ぶことによってこれからの社会を豊かに、そして力強く生き抜く力を身につけることができる科です。その力を身につけるために様々な活動の中で生徒たちが、自ら考えて選択し行動できるような指導を心がけています。将来社会での自分の役割をしっかりと認識し、「他者の喜び=自分の喜び」と感じることで幸せな人生を歩んでほしいと願っています。

在校生のことば
田原 咲さん(南関中学校出身)

ダブルスクールがあり、小さいころからの夢を叶えたいと考えて誠修高校に入学しました。先生がたが生徒一人ひとりを見てくれていると感じて心強いです。将来はエステティシャンになり、だれからも信頼される人間になりたいです。

生活文化科Course Introduction

  • 普通科

    公立大学への進学や企業への就職を目指し、総合力・専門力を身につけるコースです。

    詳しくはこちら
  • 保育科

    幼児教育関連校への進学を目指し、「保育マインド」を育むコースです。

    詳しくはこちら
  • 生活文化科

    「食」と「美容」のスペシャリストを目指しながら人生を豊かにする「生きる力」を養うコースです。

    詳しくはこちら