


学科紹介
総合ビジネスコース・普通科

情報系の授業を中心に各種資格の取得を目指します。
また、選択授業の導入により専門性を高め、希望職種への就職を可能にします。
希望する企業に就職する道を拓く「総合ビジネスコース」。
総合力を養い、また専門性を磨く普通科の3年間の向こうには、ひとりひとりが夢をかなえる多彩な未来が待っています。
なりたい将来像Future dream
夢だった会社で仕事をする!
自分で会社を起業する!

取得出来る資格Qualification
- 日本語ワープロ検定
- 日本語スピード検定
- 英語スピード検定
- データベース検定
- ホームページ作成検定
- 表計算検定
- 文書デザイン検定
- プレゼンテーション検定
- 簿記(麻生情報ビジネス専門学校との連携)
- ITパスポート(KCS福岡情報専門学校との連携)

一週間あたりの専門授業数Curriculum
■総合ビジネスコース
2年次 | 3年次 | |
---|---|---|
情報産業と社会 | 3時間 | - |
情報システム実習 | 3時間 | 3時間 |
情報テクノロジー | 2時間 | 3時間 |
課題研究(選択授業) | 3時間 | 3時間 |
普通科Q&AQ&A
パソコンは初心者ですが、大丈夫ですか?
はい。1年次にはパソコンを基礎から学ぶ授業があるので安心してください。1人ひとりにパソコンが準備されているので、自主的に練習することもできます。資格取得のために放課後を利用して練習している人もたくさんいます。


普通科では情報化社会へ対応できる人材育成を目標に思いやりを持ち充実した授業とスキル習得を目指しています。部活動をしている生徒も多く、活発な雰囲気が普通科にはあります。楽しい学校生活はもちろんですが、しっかりした実力と判断力をつけるカリキュラムで生徒一人ひとりにどんな困難が起こっても乗り越える力を身につけてほしいと思っています。


在校生のことば
磯山 豊さん(小郡中学校出身)
パソコンの検定を取ることができる総合ビジネスコースなら将来の夢であるシステムエンジニアになるスキルを習得できると考え誠修に入学しました。高校生活において生徒に寄り添ってくれる先生がたは心強い存在です。